new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/10

木製ビールグラス「快(かい)」「鱗(うろこ)」/初回オーダー特典あり

9,900円

送料についてはこちら

  • 快(かい)[wood glass]/丸形

    ¥9,900

  • 鱗(うろこ) [wood glass]/角型

    ¥9,900

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

■小菅村3事業者と中央大生が共同開発した木製ビールグラスの販売開始 弊社、Studio畑の前、NPO法人多摩源流こすげの小菅村3事業者、および中央大学の共同開発により、山梨県小菅村のヒノキを活用した木製ビールグラス「快(かい)」と「鱗(うろこ)」が誕生しました。 ■本商品について 本商品は、中央大学の地域資源を活かした商品開発を学ぶ授業「ソーシャル・アントレプレナーシップ・プログラム」の一環として、大学生の企画により開発されました。授業はNPO法人多摩源流こすげのスタッフが客員講師を務め、小菅村の資源や商品開発のノウハウを教えています。小菅村に在住するStudio畑の前の職人が一つひとつ手作業で制作し、Far Yeast Brewingのクラフトビールやスピリッツをより深く味わうために設計されています。 ■商品紹介 ・快(かい) 高さ:7.5 cm 直径:10 cm 容量:300 ml 価格:9,900円(税込) ※発売記念として数量限定で特別価格でリリース(通常16,500円となります) ・鱗(うろこ) 高さ:14 cm 直径:7.5 cm 容量:400 ml 価格:9,900円(税込) ※発売記念として数量限定で特別価格でリリース(通常16,500円となります) ■木製ビールグラスの特徴 1.自然の温かみを感じるワンランク上の晩酌時間 本商品はヒノキの持つ断熱性と滑らかな表面により、ビールの泡立ちを美しく保ち、飲むたびに優しい木の温もりを感じられるビールグラスです。厚めの飲み口は、しっかりと木の存在を感じられる設計となっており、日々の晩酌を特別な時間へと昇華させる逸品です。 2. 小菅村のヒノキと職人の技が生み出すサステナブルな逸品 使用されるヒノキは、日陰対策のために伐採された、これまで価値を見出されにくかった木材です。それを再活用し、小菅村の職人が丁寧に加工することで、環境にも優しく、地域のものづくりの魅力が詰まったビールグラスに仕上げました。木の香りとともに、小菅村の自然と職人の技を感じられる商品です。 3. 世界に一つ、自分だけのグラス 木目はひとつとして同じものがなく、グラスごとに異なる表情を見せてくれます。さらに、ロットナンバーの刻印が施され、時間が経つにつれて唯一無二の価値を持つアイテムへと成長していきます。お客様の名前や記念日など、お好きな文字を刻印するオーダーメイドにも対応し、特別な一杯を演出します。 ■無料刻印サービスもお承りいたします(初回オーダー分限定) 記念日や大切な方への贈答品など、特別なシーンにあわせて刻印サービスを無料でお承りしております。 世界に1つだけの特製グラスをご堪能ください。 ※通常販売では刻印代を別途頂戴いたします ご希望のお客様はご注文時の<<備考欄>>に50文字以内で記入をお願いいたします。 記入がない場合は、刻印なしにて製造を進めてまいります。 特殊記号など、刻印不可がある場合は別途ご連絡させていただき修正をお願いする場合があります、 ■グラスについて 弊社のビール以外にも、熱燗やハイボール、ウイスキーなど様々なお酒にも合う特製グラスとなっております。 氷を入れて飲むお酒は保温効果を期待できます。 ■商品のお届けについて ご注文を承ってからグラスの製造を進めるメーダ―メイドの形を取っております。そのためご注文からおよそ1ヵ月ほどお時間を頂戴しております。 無料刻印については、プラス1~2週間ほど頂戴しております。 ※指定日不可となります

セール中のアイテム